Contents
Novotelホテルにある人気焼肉店”匠家”
ミャンマーに住んでいる日本人であれば誰もが知っているノボテルホテルにある焼肉店”匠家”(TAKUMIYA)は和牛が食べられる安心して美味しい焼肉が食べられるお店です。
生で食べるピーマンが絶品

焼肉はもちろん美味しいのですが、私のお気に入りはピーマンです。
日本では生でピーマンを食べる人はあまりいないと思います。私もピーマンを食べると胸焼けしてしまうのですが、ミャンマーの野菜は有機栽培であることが多く、めちゃくちゃ美味しいです。
甘くて変なエグミがない。味噌をつけて食べるのですが、焼肉より何より美味しくて、もう1皿頼んでしまいました。全部で2皿ピーマンを16切れも食べてしまったのです!(驚)
キレイな店内は黒一式でカッコイイ

日本式の焼肉店ということもあって、煙もちゃんと換気扇がテーブルにあるので服に匂いがつくことはありません。
部屋もテーブルも黒一式でカッコイイ作りになっています。レストランの入り口にはなんと!日本の鎧もあるではないですか!!(どうやってもってきたのか。)
赤色の鎧で凄くカッコイイです。その鎧の赤とマッチしたで黒とのデザインは落ち着いて、会社の人や家族、デートでも利用できるくらいです。
はじめはユッケから
日本では牛のユッケが食べられないのですがミャンマーでは食べられます。ただ、自己責任になりますね。ここでは日本同様に桜ユッケの馬刺しでしたが、日本で食べるのと引けを取らない美味しさでした。
生卵は海外で食べるにはちょっと抵抗があるのですが、この匠家であれば安心して食べることができます。生姜やきゅうりもキレイに刻んでいてコックさんの仕事が見えます。

ランチ焼肉もできちゃう!
Novotelホテルに滞在していた私達は開発者と一緒にランチを匠家でしました。ランチも気軽にできるのが良いところです。

定食で本格的な焼肉ランチなんて優雅ですね!
牛肉嫌いなミャンマーの子にシーフード
ミャンマーは鶏肉と豚肉が主流で牛肉を食べない子が結構います。今回はこの子のためにシーフードも注文しました。シーフードを炭火で焼くと本当に美味しいです。
エビも良く食べるため良く流通しています。ぷりぷりのエビも焼肉にして美味しくいただきました。もちろん、ご飯と一緒に美味しい牛肉もいただきました!
開発者達とランチしました!
今回は開発者チームと焼肉ランチをしました。ひとりの開発者はご飯が美味しいと感動していました。
ミャンマーはもちもちしたご飯はあまりないようなので新鮮だったのかも知れません。ただ、良く聞くとミャンマーでもモチモチしたお米もあるようで、彼の実家はこのモチモチしたご飯が食べられると言ってましたー。
やっぱり小さい頃から食べているものは美味しいですね!
こんな美味しいお店をみなさんにも見つけてもらえるように「ミャンマーで美味しい料理を見つけられるWarmae 」をみんなで開発していますー。